◎延暦寺会館フロントで、「ご朱印マップ」を差し上げます。
ご朱印について、ご説明いたします。
(*ご朱印帳は、各自ご用意下さい。 延暦寺会館売店、主なお堂でも販売しております。)
【延暦寺のご朱印】
ご朱印とは、
本来は、写経を納めた証として、お授けしたものです。
近年は、参詣した証として、ご朱印をお授けしております。
延暦寺の、主なご朱印、10か所をご紹介いたします。
冥加料:1ヶ所 300円
(東塔地区)
・根本中堂(薬師如来) ・大講堂(大日如来) ・大黒堂(三面出世大黒天)
・文殊楼(文殊菩薩) ・萬拝堂(千手千眼観音菩薩) ・法華総持院東塔(五智如来)
・阿弥陀堂(阿弥陀如来)
(西塔地区) ・釈迦堂(釈迦如来)
(横川地区) ・横川中堂(聖観音菩薩) ・元三大師堂(元三大師)
【延暦寺会館のご案内】
・お部屋
琵琶湖側、山側、北嶺館など、5つのタイプからお選びいただけます。
※寝具(お布団)の上げ下ろしはお客様ご自身でお願いいたします。
・精進料理
ご夕食・ご朝食は、地元の食材を比叡山の湧水で調理した精進料理をお楽しみください。
・大浴場
琵琶湖の雄大な景色をお楽しみ下さい。
旅の疲れを癒していただけます。
・朝のおつとめ(毎朝6時30分から。*12〜2月は7時から)
延暦寺会館にお泊りのお客様は、朝のおつとめにご参加いただけます。
・ご参拝
延暦寺会館は、東塔地区に位置します。 根本中堂まで、徒歩3分です。
【延暦寺巡拝料】
・別途、延暦寺巡拝料が必要です。
大人700円、中高生500円、小学生300円を延暦寺入口でお支払いの上、ご参拝下さい。
※2020年3月1日より延暦寺諸堂巡拝料は以下のとおり改訂となりますのでご注意ください。
大人1,000円、中高生600円、小学生300円
【アクセスのご案内】
公共交通機関
・JR京都線京都駅中央出口?バス比叡山行き70分延暦寺バスセンター下車?徒歩約5分
・JR湖西線比叡山坂本駅?バスでケーブル坂本駅へ?ケーブル坂本からケーブル延暦寺駅まで11分?徒歩15分
お車で、お超しの場合
・名神高速京都東インターより、国道161号線下鴨大津線?比叡山ドライブウエイ約20キロ、30分
- ■お子様のご利用可能です。
-